武将ジャパン(@bushoojapan) 's Twitter Profileg
武将ジャパン

@bushoojapan

歴史戦国でワクワク! 日本初の歴史戦国ポータルサイトBUSHOO!JAPANですfacebookページhttps://t.co/B0ZbM76Is4

ID:1374901321

linkhttps://bushoojapan.com/ calendar_today23-04-2013 16:09:17

25,2K Tweets

7,3K Followers

1,9K Following

武将ジャパン(@bushoojapan) 's Twitter Profile Photo

個性豊かなキャラクターが活躍する にあって、誰かに尊敬されるような能力はなく、一見すれば平凡な人物像にも映りかねない。
それでいて人気が高い は、なぜかくも妙な愛着を湧きあがらせるのか。
白石という人物を徹底考察しました。
bushoojapan.com/historybook/go…

account_circle
武将ジャパン(@bushoojapan) 's Twitter Profile Photo

『麒麟がくる』で本木雅弘さんが演じ、大きなインパクトを残した斎藤道三。
弘治2年(1556年)4月20日はその命日です。

近年は「二代で成り上がった」という研究が注目を浴びてますが、実際はいかなる人物だったのか?
二代説も踏まえつつ史実の道三像を振り返ります。
bushoojapan.com/bushoo/saito/2…

account_circle
武将ジャパン(@bushoojapan) 's Twitter Profile Photo

丈夫な上に殺傷能力も抜群なため、主な輸出品となっていた日本刀。
数多の剣術が生み出される一方で、日本刀を倒すための武器武術も生まれました。

・鎖鎌
・十手
・杖
・隠し武器

対日本刀では、いずれの武器が最も有効だったのか。
4種の日本刀キラーに注目してみます。
bushoojapan.com/bushoo/ken/202…

account_circle
武将ジャパン(@bushoojapan) 's Twitter Profile Photo

新選組の近藤勇をして「初太刀は避けよ!」と恐れられた薩摩示現流と薬丸自顕流。
全身全霊で一の太刀を打ち込む。
後のことは考えない。
迷いを捨て打ち下ろす。
の鯉登が使うことでも知られています。
とにかく気合が尋常ではない、その剣術とは?
bushoojapan.com/jphistory/baku…

account_circle
武将ジャパン(@bushoojapan) 's Twitter Profile Photo

慶安4年(1651年)4月20日は徳川家光の命日です。
ドラマ『大奥』堀田真由さんの姿を思い出す方もいそうですね。
あるいは弟や春日局の関連エピソードに、若干こじらせた印象もあるかもしれませんが、政治外交面に目を向けると満更でもなく。
家光の事績を振り返りましょう。
bushoojapan.com/jphistory/edo/…

account_circle
武将ジャパン(@bushoojapan) 's Twitter Profile Photo

』で男装の女子部学生・山田よねの壮絶な過去が話題となっています。
近代ともなると、よねのような農村部の女性が都市部で金を稼ぐようになりました。
かつての朝ドラでは描かれなかった、そんな過酷な近代都市部の生活とは?
bushoojapan.com/jphistory/king…

account_circle
武将ジャパン(@bushoojapan) 's Twitter Profile Photo

』第15回放送で石山詣に出かけたまひろ。
現地では藤原道綱母と遭遇しましたが、ドラマだからこその偶然?
というと『蜻蛉日記』の中で彼女は幾度も神仏お参りの様子を記録しています。
貴族社会では重要だった寺社参拝。具体例と共に振り返ってみましょう。
bushoojapan.com/jphistory/koda…

account_circle
武将ジャパン(@bushoojapan) 's Twitter Profile Photo

上杉と言えば?
誰もが「謙信!」と即答してしまいますが、跡継ぎの上杉景勝も相当な結果を出しています。
幾度も滅亡ピンチを迎えながら120万石の大大名へ急成長。
関ヶ原で30万石に減らされ評価を下げますが、家臣をリストラせず家名を残します。
一体どんな人物だった?
bushoojapan.com/bushoo/takeda/…

account_circle
武将ジャパン(@bushoojapan) 's Twitter Profile Photo

和食の歴史ってご存知でしょうか?
そもそもは明治時代に入ってきた西洋料理と区別するための概念。

奈良時代以降は中国を手本にした料理が多く、遣唐使の廃止で独自の進化を遂げました。
戦国武将の細川藤孝や伊達政宗なども料理が得意。
その歴史を振り返ってみましょう。
bushoojapan.com/jphistory/food…

account_circle
武将ジャパン(@bushoojapan) 's Twitter Profile Photo

6才にしてスウェーデン女王に就き、13才で評議会に出席。
仏・独・伊・西・ラテン語の読み書きもできる才女・クリスティーナは生き方も大胆でした。
1689年4月19日はその命日。
行く先々で注目の生活を続けた彼女は一体どんな人物だったのか?振り返ってみましょう。
bushoojapan.com/world/europe/2…

account_circle
武将ジャパン(@bushoojapan) 's Twitter Profile Photo

仁義なき戦いでお馴染みの深作欣二監督。
一見、歴史ものとは縁が無さそうな同監督の撮った『柳生一族の陰謀』は昭和の名作時代劇といえるでしょう。
とにかく濃い!ギットギトに熱量のある役者が勢揃いで豪華絢爛に戦いを繰り広げます!
その魅力とは?
bushoojapan.com/hiscontents/20…

account_circle
武将ジャパン(@bushoojapan) 's Twitter Profile Photo

『どうする家康』で渡部篤郎さんが演じた関口氏純とは?
瀬名が松平元康に嫁いだことから、「娘が人質に差し出されるなんて可哀相」と思われた方もいるかもしれません。
しかし実態はむしろ逆では?死のタイミングもドラマとは違う。
史実の関口氏純を振り返ってみましょう。
bushoojapan.com/bushoo/imagawa…

account_circle
武将ジャパン(@bushoojapan) 's Twitter Profile Photo

ロバート秋山さんの演技もあってか。
』で異色の存在感を放つ藤原実資がブツブツ不平不満を言ったり、道長の提言に賛同するのは理由があります。
日記『小右記』です。
90歳まで生き、当時の状況を記録し続けた。そこには一体どんなことが記されているのか?
bushoojapan.com/jphistory/koda…

account_circle
武将ジャパン(@bushoojapan) 's Twitter Profile Photo

伊達政宗のピンチにあって体を張っていた伊達成実。
単なる猛将ではなく、伊達一門の貴公子とも言える存在でした。

武働きだけでなく勉学により知勇も備え、当主・政宗にとっては心強い存在。
しかし、一度、伊達家を出奔したりもしています。
その生涯に注目してみました。
bushoojapan.com/bushoo/date/20…

account_circle
武将ジャパン(@bushoojapan) 's Twitter Profile Photo

「騎士団」ってカッコイイですよね。
「テンプル騎士団」ともなれば三大騎士修道会に数えられるほどの人気ですが、その最期は悲惨でした。

フランス王フィリップ4世の金銭権力欲の犠牲に。
その後フランス王朝は呪われたかのような不幸が続きます。
一体何が起きたのか?
bushoojapan.com/world/christia…

account_circle
武将ジャパン(@bushoojapan) 's Twitter Profile Photo

人間をバリバリ喰う鬼は本能的に不快ですが。
こいつの場合は輪をかけてムカつく――それが上弦の肆・半天狗でしょう。

せこい。うそをつく。器が小さい。
鬼になっても生々しく残っていて、余計に腹を立たせるのでしょう。
アニメ放送に合わせ半天狗を考察してみました。
bushoojapan.com/historybook/hi…

account_circle
武将ジャパン(@bushoojapan) 's Twitter Profile Photo

昭和38年(1963年)4月18日は夏目漱石……ではなく、その妻・夏目鏡子さんの命日です。
今なお日本でトップの文豪、その素顔を最もよく知るのはこの方でしょう。
漱石とは一体どんな人だったのか。
夏目鏡子さんを通じて振り返ってみたいと思います。
bushoojapan.com/jphistory/king…

account_circle
武将ジャパン(@bushoojapan) 's Twitter Profile Photo

幕末維新の頃のお姫様は、志士たちに負けず劣らずの奮闘ぶり。
篤姫だけではありません。

鹿鳴館という表舞台に立った者もいれば、戊辰戦争の籠城戦で指揮する女性、あるいは北海道開拓で先頭に立って働いた者。

そんなお姫様八名をピックアップしました!
bushoojapan.com/jphistory/baku…

account_circle
武将ジャパン(@bushoojapan) 's Twitter Profile Photo

川の中に大量の死体が流されている――。
』の第15回放送のラストで衝撃的なシーンが流れました。
本作は、貴族たちの雅な世界どころか、むしろ悲惨な場面が多く、直秀の遺体にカラスが群がっているなんてことも。
いったい平安京ってどんなところだったのか?
bushoojapan.com/jphistory/koda…

account_circle