野原燐(@noharra) 's Twitter Profileg
野原燐

@noharra

1953年生、男性。読書好き。数年前まで地方公務員。

ブログ https://t.co/erxko7Vorf
松下昇という人を尊敬しています。文章公開中。
https://t.co/EAzSHWoRlO
参考→https://t.co/aP5kaUG3XB
mail:noharraあっとhttps://t.co/titfLI1snJ

ID:23142905

linkhttp://666999.info/noharra/ calendar_today07-03-2009 00:34:18

235,8K Tweets

1,8K Followers

1,1K Following

ぐれ子(@gureko_cat) 's Twitter Profile Photo

UCバークレー校のVernon教授のコメントが素晴らしい。バークレーでは、大学当局は学生のキャンプを違法とせず、大学の授業は休みで、このこと自体を教育の場とみなしている。イスラエル批判と反ユダヤ主義を同一視することに問題がある。新たなマッカーシズムに対抗しなければならない。続

UCバークレー校のVernon教授のコメントが素晴らしい。バークレーでは、大学当局は学生のキャンプを違法とせず、大学の授業は休みで、このこと自体を教育の場とみなしている。イスラエル批判と反ユダヤ主義を同一視することに問題がある。新たなマッカーシズムに対抗しなければならない。続
account_circle
共和制の魂・メモ(@inakanoaoisora) 's Twitter Profile Photo

「日本の衰退の原因は金融政策や経済産業政策の失敗というより、より本質的には教育政策の失敗だろう。世界の変化に対応できる総合的な人間的能力の育成に失敗した。というより、それが成功していれば自民党政権は潰れてしまうのだから、意図的に失敗させたということだ(中嶋哲史)」

account_circle
石原 俊/ISHIHARA Shun(@ishihara_shun) 's Twitter Profile Photo

日本ではあまり意識されないけど、 antisemitism(反ユダヤ主義)という言葉の濫用ひとつで、近代がまがりなりにも掲げてきた公正性や公平性どころか合法性も正当性もズタズタになってしまったね。
歴史や社会科学の研究者の端くれとして、これは何十年も悪影響が尾を引くたいへんなことだとみています。

account_circle
安田菜津紀 Dialogue for People(@NatsukiYasuda) 's Twitter Profile Photo

この取材で出会った、ホロコースト生存者の孫であり、ユダヤ女性のレイチェルさんは、「ユダヤ教はシオニズム以前から何千年も存在しており、シオニズムの後も何千年も存在し続けるだろう」とスピーチした後、警察に拘束された。ドイツからイスラエルへの武器輸出に抗議する人々も暴力的排除に直面。

account_circle
Hemmi Tatsuo(@camomille0206) 's Twitter Profile Photo

「パレスチナの人々への連帯を犯罪とみなす前例のない現在の動きを、メーデーのこの日、私たちは強く非難します。この動きの目的は明確です。公共の議論を制限することにほかなりません。すべての労働組合、政治団体、アソシエーションは力を合わせこれに対抗していくべきです」

account_circle
🍉🪁Shohei HARAGUCHI🌈🏳️‍⚧️原口昇平(@ShoheiHaraguchi) 's Twitter Profile Photo

アリジュラさん「ドレスコードはさておくとしても、イスラエルが自分たちに協力しなければ家族にバラすとパレスチナ人同性愛者を脅迫し続けてきた事実は揺るがないよ。じゃあな!」(3/3)

account_circle
横川圭希(@keiki22) 's Twitter Profile Photo

結論だけ書くと、ボトルネックは石川県。ほんと県内の人も外に発信した方がいいよ。省庁が県外からの業社を用意しても石川県が断るらしい。これもう3ヶ月も続いてる現象。

メディアも数少ない。理由は予算。人員。これもチグハグな経費削減を各所がやってる結果だよ。…

account_circle
大川真(@okawa1220chuo) 's Twitter Profile Photo

私は書痴なので、世間で耳目を集めたり、評判が高い思想・哲学書はかなり目を通してきたつもりであるが、圧倒的な高さで屹立しているのが、熊十力である。ビョンチョル・ハンやマルクス・ガブリエルより、私には、はるかに険峻。ハイデガーと並ぶ20世紀最大の思想家(個人の感想です)。

私は書痴なので、世間で耳目を集めたり、評判が高い思想・哲学書はかなり目を通してきたつもりであるが、圧倒的な高さで屹立しているのが、熊十力である。ビョンチョル・ハンやマルクス・ガブリエルより、私には、はるかに険峻。ハイデガーと並ぶ20世紀最大の思想家(個人の感想です)。
account_circle
福田充 Mitsuru Fukuda(@fukuda326) 's Twitter Profile Photo

朝日新聞デジタルに日本大学危機管理学部・福田充研究室がコメントしました。ご覧下さい。
コロンビア大学学生抗議デモは「反イスラエル主義」ではない。

account_circle
みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵(@ura5ch3wo) 's Twitter Profile Photo

畑中章宏@『宮本常一 歴史は庶民がつくる』『『忘れられた日本人』をひらく』 そのオリジナル偽史を戦後に再発見して地元の町おこしに利用しようとした宇野正美などの陰謀論者は、明確に米国のネオナチ団体に属しており、これらの偽史には非常に深刻な反ユダヤの思想を持つ人々に後押しされています。

それもまた歴史として織り込んで伝えるならいいんでしょう。

account_circle
みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵(@ura5ch3wo) 's Twitter Profile Photo

畑中章宏@『宮本常一 歴史は庶民がつくる』『『忘れられた日本人』をひらく』 河童や天狗の民間伝承が記録として残っているのなら、それは立派な学術文献じゃないでしょうか。

今回のムーと観光庁の企画は、竹内文書や明治大正時代の酒井勝軍、小谷部全一郎などの人為的に広められた「偽史」が元になっており、そこにはその当時の差別的な反ユダヤ言説も盛り込まれています。

account_circle
⭐︎すばる⭐︎(@rodtfam) 's Twitter Profile Photo

知事が記念に頂戴したものは、国際交流関係の記念品も含めるとものすごく数が多いので、すべてを公館や知事応接室には飾れません。しかし、物品管理簿とかはなく、飾れないものは大部分は2号館6階の秘書課倉庫に眠ってますよ。何があるか、多分管理していないと思います。

account_circle
和田浩明💉6/ HiroWada #現場に感謝(@spearsden) 's Twitter Profile Photo

イスラエル軍が米国製兵器を国際人道法、米国法に反して使っている、というアムネスティ・インターナショナルUSAの報告。10月にイ軍使用JDAMが民間人43人を殺した事例などを「戦争犯罪として調査すべき」 amnestyusa.org/press-releases…

account_circle
asadori_Qly(@AsadoriQ) 's Twitter Profile Photo

また暗雲とかシンプソンのパラドクスの暗闇とか持ち出すのかしら。何持ち出したってジェノサイドがジェノサイドである限り、共犯か、加担か、二次加害か三次加害にしかならない。

account_circle
asadori_Qly(@AsadoriQ) 's Twitter Profile Photo

「いかに力強い言葉で説得されようと

『だから、官憲も婦女子(ママ)も、無差別に殺せ』

というのが結論であれば、断然はねつけるだけの理性は残されなければならない。

『あなたの考え方には、ついていけません』

反論はこれで十分である。」

野崎昭弘『詭弁論理学』中公新書, p. 116.

account_circle
廣瀬純 JunFujitaHirose(@flux_de_merde) 's Twitter Profile Photo

「ジェノサイドは、米国主導下でイスラエルの主な出資者であり続けてきた西洋拠点の超国籍資本主義支配者諸集団の支持なしにはけっして実行され得ない。外交の場での様々な抗議にもかかわらず、それらの集団を今日のジェノサイド容認へと導いたのは、深刻化の一途を辿る世界資本主義の危機である」

account_circle
添田孝史(@sayawudon) 's Twitter Profile Photo

元駐台湾代表が語る“台湾にできて日本にはできない”迅速かつ的確な地震対応の背景とは「ひとことで言うと政府が持つ透明性の差です」 | 集英社オンライン shueisha.online/articles/-/250…

account_circle
野原燐(@noharra) 's Twitter Profile Photo

「特に注目されたのは、避難所での生活だ。なぜ、日本の被災者は体育館に敷かれた段ボールの上で、プライベートむき出しの生活を強いられている。
一方、台湾のそれは個々にプライバシーが保護されるテントが設置され、無料Wi-Fi、エアコン、温水シャワー果てはマッサージや育児のスペースまで確保!

account_circle