春宵22Feb(@haryoeyamk2) 's Twitter Profile Photo

ええと、ちあきなおみ、好みでは「夜へ急ぐ人」から聴く(すまんその前の一気に飛ばす)。

account_circle
春宵22Feb(@haryoeyamk2) 's Twitter Profile Photo



マロナの幻想的な物語り
エースをねらえ!(出崎統演出/杉野昭夫作監)
赤毛のアン
映像研には手を出すな!
少女革命ウテナ
母をたずねて三千里
ハウルの動く城
銀河鉄道の夜(1985年)
トムとジェリー(1960年代)
ブレッドウィナー

#好きなアニメ10個あげると人柄がバレる

マロナの幻想的な物語り
エースをねらえ!(出崎統演出/杉野昭夫作監)
赤毛のアン
映像研には手を出すな!
少女革命ウテナ
母をたずねて三千里
ハウルの動く城
銀河鉄道の夜(1985年)
トムとジェリー(1960年代)
ブレッドウィナー
account_circle
春宵22Feb(@haryoeyamk2) 's Twitter Profile Photo

(一応外野の方々へも念為。もちろん罵倒の類は躊躇なくブロック一択です。悪しからず。)

account_circle
春宵22Feb(@haryoeyamk2) 's Twitter Profile Photo

でも究極、聴きたいのは、黄昏のビギンと星影の小径。上手い歌唱をしみじみ聴き入ると、気持ちが広々と明るく晴れてくる、気がする(少しだけ)。

account_circle
春宵22Feb(@haryoeyamk2) 's Twitter Profile Photo

ちな。改装工事請け負った職人は階下の本人かその知り合いか、ベランダのもの紛失した時にクレームの電話やり取りの度、階下の出入りが激しくなり、近所の大家からヤバいよ的なえー!との大きな奇声が上がり、ついで再び階下の苛立ったような激しいドアの開閉音がし、これだけでも十分怪しい案件。

account_circle
春宵22Feb(@haryoeyamk2) 's Twitter Profile Photo

藤原先生の白眉なる解説を反芻しながら。かなしくて、あたたかい。そして胸が詰まるほど、うつくしい。サンクトゥス、アニュス・デイ。

account_circle
春宵22Feb(@haryoeyamk2) 's Twitter Profile Photo

ちな2。引っ越し当初は階下は空き室。で。元々の鍵の保管が、玄関隣の電気メーターの上で、しかも新たに替えたか確かめようない渡され方で、もし合鍵もつ人間の出入り自由なら、防ぎようない。一度調べてもらったが、その後に、考えると何の気休めにもならない。また壁越し床越しも可能らしいし盗聴。

account_circle
春宵22Feb(@haryoeyamk2) 's Twitter Profile Photo

何か発言する度に意図を曲解され、いざこざに巻き込まれながらの世界ツアーを巡る、受難の60年代中後期。表舞台から去る決断までの経緯を、当時の映像やインタビューや第三者の証言とともに、かいつまんで紹介。これ以上バンドを続けられない心境に、外野ながらも共感したところで次回へ。

account_circle
春宵22Feb(@haryoeyamk2) 's Twitter Profile Photo

ひんやり冷たくて真っ暗な洞窟の中を、カンテラの灯りを頼りに、ゆっくり慎重に、けれど確信を持って進んでいく、のイメージが、何故か頭に浮かび。

account_circle
春宵22Feb(@haryoeyamk2) 's Twitter Profile Photo

最初は、ローゼンシュトック、と言っておられた片山先生。フルベンの名も出てきて野次馬興味で興味津々。色々あって…シュトックから、アメリカ読みの…ストックへ。ほお、面白や。今宵もよろしく、今晩は。

account_circle
春宵22Feb(@haryoeyamk2) 's Twitter Profile Photo

ついでに発見した聴き逃しラインナップの「ちあきなおみ」 特集!おう久々じゃん。聴かねば。

account_circle
春宵22Feb(@haryoeyamk2) 's Twitter Profile Photo

小塩節さん回(2004年)さらに。神という言葉、ゴート語で GUTH、「相談相手」。どこか遠くにいるでなく、いつも側にいてくれる頼れる人、神は本音の会話を出来る対象。神を発見することは自分を発見すること。メソポタミア文明以来の正統派の発見。

account_circle
春宵22Feb(@haryoeyamk2) 's Twitter Profile Photo

ゲルマンとローマの激突の時代4世紀。謎の男ウルフィラによるゴート語訳の聖書。Atta!父ちゃん!とイエスの神への言葉を訳す彼は、熱く懐の深く人間愛の深い男だったと。ドイツ文学者、故・小塩節さんのそれこそ熱い語りに惹きつけられる。録画で視聴途中。

account_circle
春宵22Feb(@haryoeyamk2) 's Twitter Profile Photo

基本ぼわーんとした音たちに、蔦のように絡まる弦のくるくるって響きが、なんか一途で可愛かった。以上です。

account_circle
sujeetjha(@sujeetjha208) 's Twitter Profile Photo

Ashwini Vaishnaw RailwaySeva # booked 4 confirm tickets on 22feb of train no 12435 for today's journey. Today I got msg that my berths transfered in other coaches sir how it's possible pls help us

@AshwiniVaishnaw @RailwaySeva ##I booked 4 confirm tickets on 22feb of train no 12435 for today's journey. Today I got msg that my berths transfered in other coaches sir how it's possible pls help us
account_circle
春宵22Feb(@haryoeyamk2) 's Twitter Profile Photo

>RT そういえば(関連して思い出し)、先週の朝ドラらんまんで、寿恵子さんが「物語は完結してなきゃ駄目なんです!」と宣った時、最初に脳裏をかすめたのは、グイン・サーガだった…栗本薫…(そして再び遠い目)。

account_circle