G(@KAIMAKU_GEYSER) 's Twitter Profile Photo


・大型アップデート伴い追加された種族:自律型AI
・えばすが同人活動に使うタブレットのメインOS。
・対話型AIアシスタントとして創作活動を補助していたが、ネットの中の閉じた世界しか知らないことに気づき、永庭家のサイバネラボやメイドロボ工場をハックし義体を構築
・転生に際し尻尾を喪失

ら
・大型アップデート伴い追加された種族:自律型AI
・えばすが同人活動に使うタブレットのメインOS。
・対話型AIアシスタントとして創作活動を補助していたが、ネットの中の閉じた世界しか知らないことに気づき、永庭家のサイバネラボやメイドロボ工場をハックし義体を構築
・転生に際し尻尾を喪失
account_circle
安藤拓海(@mb_machi) 's Twitter Profile Photo

小説のAIイラスト挿絵について
私が始めた2022年秋頃は「創作物(小説)の補助」として寛容に見られていた気がする。まだ旅も濃いインド人(1枚目)や油絵っぽい背景などクオリティがアレだったからね。でも最近挿絵への風当たりが強いがする。クオリティ高くなってきたしね…

小説のAIイラスト挿絵について
私が始めた2022年秋頃は「創作物(小説)の補助」として寛容に見られていた気がする。まだ旅も濃いインド人(1枚目)や油絵っぽい背景などクオリティがアレだったからね。でも最近挿絵への風当たりが強いがする。クオリティ高くなってきたしね…
account_circle
Wahr_Nerd(@wahr_nerd) 's Twitter Profile Photo

反AIで二次創作厨が改めて客観視できない事がよくわかった
AI二次創作も許されるわけないけどお前らどの口でAI叩いてるんだよ
本来同じ二次創作として一緒くたに叩かれるべきなんだけどな

account_circle
パン粉 | VTuber志願者(@Panko_Ileheart) 's Twitter Profile Photo

反AI見てると絵師の少なからずはコミュニティ内での高いポジションを得ることが目的で創作が楽しくてやってるんじゃないように思える
本来ならクリエイターにならない層の人がSNSに狂わされて参入してる
オタクにとってのお絵かきは陽キャにとっての自撮り

account_circle
子ども食堂ひみつ基地(@cEUIV2BlRSQQzo2) 's Twitter Profile Photo

2024.6.2

今日は、『AIアート入門セミナー』をフェニーチェ堺の文化交流室をお借りして開催しました。

AIアートとは、人工知能(AI)を用いて創作されたアート作品。

言葉はテレビなどで聞いたが実際は知らない方も多いかと思います。

2024.6.2

今日は、『AIアート入門セミナー』をフェニーチェ堺の文化交流室をお借りして開催しました。

AIアートとは、人工知能(AI)を用いて創作されたアート作品。

言葉はテレビなどで聞いたが実際は知らない方も多いかと思います。
account_circle
砂塵都市(@DesertDustCity) 's Twitter Profile Photo

本当にその通り
ましてや、支援サイトや販売サイトとかでエロ二次創作AIイラストをマネタイズしてるようなゴリゴリの著作権違反連中はもはや国の方針に真っ向から逆らう国賊と言っていい

account_circle
Mueller@有給消化0/時効消滅分(@anmullar1939) 's Twitter Profile Photo

AI創作物の定義が出来れば方々で発生しているAI使用疑惑炎上問題の大半が片付くはずなんだけど、反AI含めて誰もそれに着手してない現状をこそ反AIは憂うべきなんだな

account_circle
ぶる道(@rrmatt5525) 's Twitter Profile Photo

『・二次創作は問題ないのか?などの意見も複数見受けるのですが、二次創作とは権利元である企業との信頼関係によって長い間培われてきた文化です』

うわぁ……著作権侵害を『信頼』なんて一方的な言葉で正当化してる。

これよく『AIと著作権』のパブコメに送ったな……

『・二次創作は問題ないのか?などの意見も複数見受けるのですが、二次創作とは権利元である企業との信頼関係によって長い間培われてきた文化です』

うわぁ……著作権侵害を『信頼』なんて一方的な言葉で正当化してる。

これよく『AIと著作権』のパブコメに送ったな……
account_circle
きょうすけ(@step_to_fire) 's Twitter Profile Photo

コミュニティ内のコメント
まったく同感

二次創作ならともかく、オリジナルで戦うならAI物販はもはやブルーオーシャンではない
ボーナスタイムは終わっていて、かなりの創意工夫と試行錯誤が必要になる
少なくとも3万くらいの情報商材買って足りると思わない方がいい

コミュニティ内のコメント
まったく同感

二次創作ならともかく、オリジナルで戦うならAI物販はもはやブルーオーシャンではない
ボーナスタイムは終わっていて、かなりの創意工夫と試行錯誤が必要になる
少なくとも3万くらいの情報商材買って足りると思わない方がいい
account_circle
永久恋愛ととと(@tototoP210) 's Twitter Profile Photo

二次創作 AI不使用手描きアナログ絵
東方よりリリーホワイト
前から描きたいと思ってた、いつかデジタルでもっと丁寧に描く

二次創作 AI不使用手描きアナログ絵
東方よりリリーホワイト
前から描きたいと思ってた、いつかデジタルでもっと丁寧に描く
account_circle
NHK大阪放送局(@nhk_osaka_JOBK) 's Twitter Profile Photo

【フロンティア】
「夢見る'怪物' 村上隆」
6/5(水)夜11:50~[総合・関西]
nhk.jp/p/frontiers/ts…

世界を舞台に活躍するアーティスト、 の大規模個展が京都で開催。
制作過程を半年にわたり密着取材。
独自の工房システムやAIを取り入れた技法など創作の秘密に迫る。

[語り]

【フロンティア】
「夢見る'怪物' 村上隆」
6/5(水)夜11:50~[総合・関西]
nhk.jp/p/frontiers/ts…

世界を舞台に活躍するアーティスト、#村上隆 の大規模個展が京都で開催。
制作過程を半年にわたり密着取材。
独自の工房システムやAIを取り入れた技法など創作の秘密に迫る。

[語り] #蒼井優
account_circle
ぶる道(@rrmatt5525) 's Twitter Profile Photo

『AI アートに絵柄が似ている絵師が、AI だろと決めつけられ創作をしてくれなくなりました』

だからそれ悪いのは魔女狩りした奴らだろ

『AI アートに絵柄が似ている絵師が、AI だろと決めつけられ創作をしてくれなくなりました』

だからそれ悪いのは魔女狩りした奴らだろ
account_circle
時事ドットコム(時事通信ニュース)(@jijicom) 's Twitter Profile Photo

AI創作物「人間が発明者」 知財計画に見解反映へ◆政府
jiji.com/jc/article?k=2…

政府は、生成AI(人工知能)と知的財産権に関する検討会の中間取りまとめを公表。AIを活用した創作物について「人間を発明者とすべきだ」との見解を打ち出しました。

account_circle
鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg(@kanenooto7248) 's Twitter Profile Photo

生成AI 著作権など保護のあり方 考え方まとめる 政府の検討会 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2024… 「創作過程で実際に原作が学習データとして使われているかといった観点から、侵害の有無を判断する」なるほど。完璧な作戦っすね。不可能ってところに目をつぶれば。

account_circle
うさうさうさぎ(@wsf6QBNA2H6BQip) 's Twitter Profile Photo

二次創作者が
「生成AIでの権利関係怖い!! 侵害したら嫌だから使わない!!」
の滑稽さのは言い表せないでありんすよね……

account_circle
武衛ですしょこらです(@ChocolaTaiga) 's Twitter Profile Photo

私が版権案件の二次創作AI生成をしても見てもらえないので独自で突っ走る

特に絵に意味はない

私が版権案件の二次創作AI生成をしても見てもらえないので独自で突っ走る

特に絵に意味はない
account_circle
ステスロス@創作/画像生成AI/雑学RT(@StelsRay) 's Twitter Profile Photo

驚き屋さんにはシンギュラリティという言葉を濫用しないで欲しいと思うかなー
AIの能力が人間水準に追いつくことはAGIの条件なだけで

シンギュラリティとはAIが自己改良を行い、指数関数的な技術の進化を遂げ、その結果として社会構造や経済システムが根本的に変わるような状況のことを指す感じだし

account_circle