黒川麻人(@asatoyakira96) 's Twitter Profile Photo

池袋ジャズフェスティバルでの演奏終了!出演する時は大体ワールドミュージック枠!

池袋ジャズフェスティバルでの演奏終了!出演する時は大体ワールドミュージック枠!
account_circle
LIVEAGE A.D.(@LIVEAGE_info) 's Twitter Profile Photo

Felix Martin : 独自の形状のダブルネックギター&ベースを駆使して、フュージョンやワールドミュージックをブレンドしたインストを展開。
緊張感よりもリラックスしたムードで、ゆったり楽しめました。

account_circle
ディスクユニオン・ラテン/ブラジル/ワールドミュージック(@diskunion_Latin) 's Twitter Profile Photo

【ご予約受付中】

USを代表するジャズ・ベーシストと「ブラジルの声」の夢の共演が実現!ミルトン・ナシメント & エスペランサ・スポルディング『MILTON + ESPERANZA』!

先行曲「Outubro」の彩り豊かなアレンジはあまりにも美しく、早く通して聴きたいですね
diskunion.net/latin/ct/news/…

【ご予約受付中】

USを代表するジャズ・ベーシストと「ブラジルの声」の夢の共演が実現!ミルトン・ナシメント & エスペランサ・スポルディング『MILTON + ESPERANZA』!

先行曲「Outubro」の彩り豊かなアレンジはあまりにも美しく、早く通して聴きたいですね
diskunion.net/latin/ct/news/…
account_circle
咲来さん@(@sakkurusan) 's Twitter Profile Photo

空耳アワーで高評価になりやすい作品
①しっかり日本語に聞こえる
②映像が面白い
③全然聞こえないけど力業で通す
④タモさんが好きなワールドミュージックやジャズ、ヒップホップの楽曲
⑤カバー曲やアレンジ違いで原曲にはない空耳
⑥超有名曲の空耳

③は高橋力さんの得意技

account_circle
ディスクユニオン・ラテン/ブラジル/ワールドミュージック(@diskunion_Latin) 's Twitter Profile Photo

ジャイルス・ピーターソンも絶賛するハンガリーのプロデューサー'24新作は壮大なアフロ・スピリチュアル・ジャズ、Àbáse『AWAKENING』!

2LPと日本盤CDの2種類での販売となります。
diskunion.net/latin/ct/news/…

ジャイルス・ピーターソンも絶賛するハンガリーのプロデューサー'24新作は壮大なアフロ・スピリチュアル・ジャズ、Àbáse『AWAKENING』!

2LPと日本盤CDの2種類での販売となります。
diskunion.net/latin/ct/news/…
account_circle
ディスクユニオン・ラテン/ブラジル/ワールドミュージック(@diskunion_Latin) 's Twitter Profile Photo

来日決定!!「韓国大衆音楽賞」において今年を代表するアーティストに選出された、今韓国で最も注目が集めるバンド、シリカゲル『VOL. 2 - POWER ANDRE 99 』。LP,CDともに予約受付中です🔥
diskunion.net/latin/ct/detai…

来日決定!!「韓国大衆音楽賞」において今年を代表するアーティストに選出された、今韓国で最も注目が集めるバンド、シリカゲル『VOL. 2 - POWER ANDRE 99 』。LP,CDともに予約受付中です🔥
diskunion.net/latin/ct/detai…
account_circle
🎀ペチェ@おえかき¨̮(@ribbon8holic) 's Twitter Profile Photo


Insomnia
THE POLiCY
Hidden Region
BEAUTIFUL PRAYER
Day/Night DiSCO
RIDING
BLACK TIGER
Re-raise
Take my rose
太陽のEsperanza

本気で音楽の好みだけで選んだ 10曲むずかし〜!!
クラブサウンドとワールドミュージックな振り切った曲が好きです🫶

account_circle
ディスクユニオン・ラテン/ブラジル/ワールドミュージック(@diskunion_Latin) 's Twitter Profile Photo

シャーデー「SWEETEST TABOO」ソカ・カバーを復刻したSOUNDWAYが、またまたフロアバンガーなトロピカル・ディスコ・チューンをドロップ!

クール・アンド・ザ・ギャングのバック・シンガーとしても活躍していたトリニダードのシンガーらしいです。大推薦盤🔥

diskunion.net/latin/ct/detai…

シャーデー「SWEETEST TABOO」ソカ・カバーを復刻したSOUNDWAYが、またまたフロアバンガーなトロピカル・ディスコ・チューンをドロップ!

クール・アンド・ザ・ギャングのバック・シンガーとしても活躍していたトリニダードのシンガーらしいです。大推薦盤🔥

diskunion.net/latin/ct/detai…
account_circle
シンコナン(@s_meitantei) 's Twitter Profile Photo

今までのセミナーで、「バッハはジャズ」だったか「ガブリエリはジャズ」的なニュアンスの事を言ってらした気がしましたが、今回は「中世音楽はワールドミュージック」でした‼️
アラブ、ケルト、ロマ、クレズマ―?

今までのセミナーで、「バッハはジャズ」だったか「ガブリエリはジャズ」的なニュアンスの事を言ってらした気がしましたが、今回は「中世音楽はワールドミュージック」でした‼️
アラブ、ケルト、ロマ、クレズマ―?
account_circle
ディスクユニオン・ラテン/ブラジル/ワールドミュージック(@diskunion_Latin) 's Twitter Profile Photo

スパニッシュ・ハーレム・オーケストラのピアニスト、オスカル・エルナンデスが自身の率いるユニット「アルマ・リブレ」でのニューアルバムを発表!
これぞラテンジャズの最高峰といったサウンドを聴かせる一枚です
diskunion.net/latin/ct/detai…

スパニッシュ・ハーレム・オーケストラのピアニスト、オスカル・エルナンデスが自身の率いるユニット「アルマ・リブレ」でのニューアルバムを発表!
これぞラテンジャズの最高峰といったサウンドを聴かせる一枚です
diskunion.net/latin/ct/detai…
account_circle
井生明 / AkiRRRa Io@2024年夏「響け!情熱のムリダンガム」に出演の四人の音楽家招聘!(@akiraio) 's Twitter Profile Photo

【拡散希望】「マールガリ・ジャパン 2024」8/31武蔵野市民文化会館、9/7小倉昭和館のチラシです!武蔵野公演は6/1(土)午前10時チケット発売開始!唯一の東京公演をお見逃しなく!
詳細はakiraio.com

【拡散希望】「マールガリ・ジャパン 2024」8/31武蔵野市民文化会館、9/7小倉昭和館のチラシです!武蔵野公演は6/1(土)午前10時チケット発売開始!唯一の東京公演をお見逃しなく!
詳細はakiraio.com #ワールドミュージック #南インド古典音楽 #インド映画 #響け情熱のムリダンガム #RRR
account_circle
ディスクユニオン・ラテン/ブラジル/ワールドミュージック(@diskunion_Latin) 's Twitter Profile Photo

ついに入荷しました!神秘的な魅力を湛えたアフロ・ブラジルのミステリアスな名作が世界初復刻。白眉はラストの「Ondes (Les Vagues)」。幻想的な景色の中、同じパターンのリズムをひたすら刻み続けるパーカッションのストイシズムが、聴き手を至福の世界へと導いていく・・・
diskunion.net/latin/ct/detai…

ついに入荷しました!神秘的な魅力を湛えたアフロ・ブラジルのミステリアスな名作が世界初復刻。白眉はラストの「Ondes (Les Vagues)」。幻想的な景色の中、同じパターンのリズムをひたすら刻み続けるパーカッションのストイシズムが、聴き手を至福の世界へと導いていく・・・
diskunion.net/latin/ct/detai…
account_circle
ディスクユニオン・ラテン/ブラジル/ワールドミュージック(@diskunion_Latin) 's Twitter Profile Photo

[再入荷] ブラジルの謎多き女性歌手ヘナータ・ルーが 1971 年にリリースしたデビュー・アルバムが待望の世界初復刻!ファンク・カリオカの代表的な作品のひとつとしてコレクターやDJ達には人気の一枚で、オリジナルは USD400 以上で取引されているのだとか
diskunion.net/latin/ct/detai…

[再入荷] ブラジルの謎多き女性歌手ヘナータ・ルーが 1971 年にリリースしたデビュー・アルバムが待望の世界初復刻!ファンク・カリオカの代表的な作品のひとつとしてコレクターやDJ達には人気の一枚で、オリジナルは USD400 以上で取引されているのだとか
diskunion.net/latin/ct/detai…
account_circle
ディスクユニオン・ラテン/ブラジル/ワールドミュージック(@diskunion_Latin) 's Twitter Profile Photo

【NEWS】

チン・ベルナルデス、ジャキス・モレレンバウム参加!イギリス系ブラジル人SSW、リアナ・フローレス待望のデビューアルバム『FLOWER OF THE SOUL』がCDとLPでリリース!

ボサノヴァ、インディーポップ、フォーク、ジャズをブレンドしたアヴァンフォークアルバム🔥
diskunion.net/latin/ct/news/…

【NEWS】

チン・ベルナルデス、ジャキス・モレレンバウム参加!イギリス系ブラジル人SSW、リアナ・フローレス待望のデビューアルバム『FLOWER OF THE SOUL』がCDとLPでリリース!

ボサノヴァ、インディーポップ、フォーク、ジャズをブレンドしたアヴァンフォークアルバム🔥
diskunion.net/latin/ct/news/…
account_circle
ディスクユニオン・ラテン/ブラジル/ワールドミュージック(@diskunion_Latin) 's Twitter Profile Photo

【NEWS】

ミルトン・ナシメント & エスペランサ・スポルディング『MILTON + ESPERANZA』がCDとLPでリリース!!

USを代表するジャズ・ベーシストと「ブラジルの声」の夢の共演。ギンガ、チン・ベルナルデス参加!
diskunion.net/latin/ct/news/…

【NEWS】

ミルトン・ナシメント & エスペランサ・スポルディング『MILTON + ESPERANZA』がCDとLPでリリース!!

USを代表するジャズ・ベーシストと「ブラジルの声」の夢の共演。ギンガ、チン・ベルナルデス参加!
diskunion.net/latin/ct/news/…
account_circle
ディスクユニオン・ラテン/ブラジル/ワールドミュージック(@diskunion_Latin) 's Twitter Profile Photo

先日のボロロの7インチも大人気だったリイシューレーベル、Notes On A Journey。 最新作は、ミナスの浮遊感あふれるジャズサンバ、ヴィニシウス・メンデス『MACUNAISMO TARDIO VOL.1 & 2 (2LP)』!
diskunion.net/latin/ct/detai…

先日のボロロの7インチも大人気だったリイシューレーベル、Notes On A Journey。 最新作は、ミナスの浮遊感あふれるジャズサンバ、ヴィニシウス・メンデス『MACUNAISMO TARDIO VOL.1 & 2 (2LP)』!
diskunion.net/latin/ct/detai…
account_circle
Koji Nakamura ナカコー(@iLLTTER) 's Twitter Profile Photo

今日は朝にモロッコの音楽のDJを聴いていた。ワールドミュージック、民族音楽的なものから、ファンクもあって、モロッコの音楽は全く知らなかったので新鮮でした。面白いリズムとメロディそして音
youtu.be/613dT_9J83g?si…

account_circle
れいにゃ@未開封のCDボックスを聴かねば🙃(@reinya17) 's Twitter Profile Photo

5月14日は🇺🇸ルー・ハリソン(曲)の生誕107年🎁🎂
世界中の民俗音楽を参照して出来上がる、一種のワールドミュージックに近い性質を持った作曲活動を行った🎵

Double Concerto for Violin and Cello with Javanese Gamelan (1981/1982)
youtu.be/b5xZLMKsbLw?si…

Gamelan Music
youtu.be/f7IwH01YFAI?si…

account_circle
ディスクユニオン・ラテン/ブラジル/ワールドミュージック(@diskunion_Latin) 's Twitter Profile Photo

オーセンティック・スタイルのキューバン・ビッグバンド!オルケストラ・アコカンが新作をリリース!

オールドスクールなキューバ伝統スタイルは前作同様。そこに気鋭シンガー・ソングライター=キコ・ルイスが加わり楽曲面からも進化した最高傑作といえる出来映えに。

diskunion.net/latin/ct/news/…

オーセンティック・スタイルのキューバン・ビッグバンド!オルケストラ・アコカンが新作をリリース!

オールドスクールなキューバ伝統スタイルは前作同様。そこに気鋭シンガー・ソングライター=キコ・ルイスが加わり楽曲面からも進化した最高傑作といえる出来映えに。

diskunion.net/latin/ct/news/…
account_circle