平 熱(@365_teacher) 's Twitter Profile Photo

障害のない人にいいことが障害のある人にいいのかは分からないけど、障害のある人にいいことは障害のない人にもいい。普通校にいいことが特別支援学校にいいのかは分からないけど、特別支援学校にいいことは普通校にもいい。
特別支援教育は、全人類に有効です。

account_circle
平 熱(@365_teacher) 's Twitter Profile Photo

特別支援学校では「問題が起きてから指導しない」が基本。問題が起きてからじゃ効果は薄いし「問題⇆指導」のいたちごっこになっちゃう。だから大切なのは活動の「まえに」ルールを確認しておくこと。あと、その問題を「物理的に」起こさせない環境づくり。どうやったら事が起きずに済むか考えたいね。

account_circle
カワイピアノ【公式】(@Kawai_Japan) 's Twitter Profile Photo

昨日のラッピングピアノ...🌼

浜松聴覚特別支援学校に通う生徒さんが描かれた、すてきなお花の絵でラッピングしたピアノです🌷

みなさまに愛されるピアノになりますように...

〇設置場所「浜名湖花博」
hanahaku2024.jp

昨日のラッピングピアノ...🌼

浜松聴覚特別支援学校に通う生徒さんが描かれた、すてきなお花の絵でラッピングしたピアノです🌷

みなさまに愛されるピアノになりますように...

〇設置場所「浜名湖花博」
hanahaku2024.jp
account_circle
平 熱(@365_teacher) 's Twitter Profile Photo

特別支援学校で、食事に関する指導は「保護者のニーズ」が最優先。「◯◯を無理に食べられなくてもいい」「完食しなくてもいい」って言われてんのに強引に食べさせるのは論外。そして食べてほしいニーズがあっても無理なもんは無理。少なくとも教員が無理やり口に詰め込むなんて体罰以外のなんでもない

account_circle
平 熱(@365_teacher) 's Twitter Profile Photo

この仕事やってる理由のひとつとして、我が子に障害があることがわかって毎日いろんなことがしんどくてしんどくて大変な保護者さんになんらかのタイミングで「特別支援学校に来てよかった」と思ってもらえたらうれしいからなんだよ。微力かもだけどわたしたちは無力じゃないし、必ず力になるからさ。

account_circle
平 熱(@365_teacher) 's Twitter Profile Photo

特別支援学校に通う子どもたちには「なんで飽きないんだろう」ってあそびや動作がある。あれはきっと、本人にとって単なる「あそび」なんかじゃないんだろうね。自分が生きている世界のありようを、自分の脳みそに丁寧に入れてる気がするよ。入れて、確認して、安心したいんじゃないかな知らんけど。

account_circle
平 熱(@365_teacher) 's Twitter Profile Photo

「ここ塗ってね」と画用紙を指差したわたしの指を丁寧に青の絵具で塗りたくってくれる特別支援学校って最高じゃない?

account_circle
平 熱(@365_teacher) 's Twitter Profile Photo

流れない水は濁ってくし、転がらない石には苔が生えちまう。1学級35人なんて制度はほんとうに必要なのかな?少人数のが子どもたちも先生たちも圧倒的にやりやすい気がするんだけど。あとやっぱり教科ごと、その子にあった学習グループで授業を受けられるほうがいいよね。特別支援学校のマネしなよ〜

account_circle
平 熱(@365_teacher) 's Twitter Profile Photo

特別支援学校ではスケジュールなど「視覚支援」が主な支援法とされがちだけど、中には「視覚より聴覚」の子どももいるから気をつけようね。むかし担任してた子なんて視覚支援で正確に情報をつかむのは苦手だったけど、学校祭のため劇の練習をしてたら耳だけで全員分の台詞を覚えてからね…すげぇよ…

account_circle
稲倉サナ(@InakuraSana) 's Twitter Profile Photo

モヤッとするから吐き出させて😩
重度知的障害の長男がこの春特別支援学校を卒業し、4月1日から生活介護事業所に通うようになったんだけどさ。
私の両親は卒業祝いと入所祝い(就職祝い)を送ってくれたんだよね。…

account_circle
ライブドアニュース(@livedoornews) 's Twitter Profile Photo

【発表】平日に学校休める“ラーケーション”、山口県が導入へ「幸せ感じる機会増やす」
news.livedoor.com/article/detail…

週末や長期休暇以外にも親子で過ごす時間を増やすことが狙いで、今夏にも各校が順次始める。公立の小中学校、高校、特別支援学校が対象で、事前に学校に申請すれば欠席にならない。

【発表】平日に学校休める“ラーケーション”、山口県が導入へ「幸せ感じる機会増やす」
news.livedoor.com/article/detail…

週末や長期休暇以外にも親子で過ごす時間を増やすことが狙いで、今夏にも各校が順次始める。公立の小中学校、高校、特別支援学校が対象で、事前に学校に申請すれば欠席にならない。
account_circle
平 熱(@365_teacher) 's Twitter Profile Photo

入学式や始業式(集団)に「うまく参加できなかった場合」が実施計画に入ってる特別支援学校って最高じゃない?

account_circle
清水亜佳里(吹田市放デイ 中1死亡事件の被害児童の母)(@akaharu0655) 's Twitter Profile Photo


毎年、はるきは新学年になるとなぜ先生や教室が変わったのか理解ができず、しばらく落ち着かない。

確か、亡くなる最期の年も小学部から中学部に変わり、しばらく落ち着かない様子だったと担任の先生が教えてくれた。…

account_circle