敷島_金鵄@侏儒の艦これ勢(@551_confucius) 's Twitter Profile Photo



鎌倉殿の13人の最終回の続きを…
坂口健太郎さんと小池栄子さんの2人を主役回にしたスピンオフ的続編回
伊賀氏の変を中心に流血回避に動く北条泰時を見たいです(ラストで小栗旬さんが天から一言褒める演出も)

#好きな大河ドラマにもう1話追加するとしたら
#鎌倉殿の13人 
鎌倉殿の13人の最終回の続きを…
坂口健太郎さんと小池栄子さんの2人を主役回にしたスピンオフ的続編回
伊賀氏の変を中心に流血回避に動く北条泰時を見たいです(ラストで小栗旬さんが天から一言褒める演出も)
account_circle
弾正(@naoejou) 's Twitter Profile Photo

2022年5月1日放送
【鎌倉殿の13人】
第17回『助命と宿命』

木曽義高討ち取られる。

大姫の鞠の紐が刀の鍔に引っ掛かり抜刀のタイミングを失うという鬼演出。

三谷さんの脚本では刀を抜いた義高が刺客に向かっていく所で終わる。

大姫との悲劇性を強めるための吉田監督のアイデア👹

2022年5月1日放送
【鎌倉殿の13人】
第17回『助命と宿命』

木曽義高討ち取られる。

大姫の鞠の紐が刀の鍔に引っ掛かり抜刀のタイミングを失うという鬼演出。

三谷さんの脚本では刀を抜いた義高が刺客に向かっていく所で終わる。

大姫との悲劇性を強めるための吉田監督のアイデア👹
#鎌倉殿の13人
account_circle
けん(@kenken_mv) 's Twitter Profile Photo


鎌倉殿の13人より静御前の舞
生き延びることよりプライドを選んだシーン
政子の「女子の覚悟です」+bgmの'坂東の女たち'で毎回泣く
鎌倉殿は他にも上総介や和田殿、次郎の最期など忘れられないシーンがたくさんある神ドラマでした

#このシーンが神すぎて溺愛してる大河ドラマ
鎌倉殿の13人より静御前の舞
生き延びることよりプライドを選んだシーン
政子の「女子の覚悟です」+bgmの'坂東の女たち'で毎回泣く
鎌倉殿は他にも上総介や和田殿、次郎の最期など忘れられないシーンがたくさんある神ドラマでした
account_circle
井上追輝(@inotsuiteru) 's Twitter Profile Photo

鎌倉に来ております。鶴岡八幡宮。鎌倉散策の定番。ここに来るといまだに思い出してしまうのがNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』そんな俺であります。

鎌倉に来ております。鶴岡八幡宮。鎌倉散策の定番。ここに来るといまだに思い出してしまうのがNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』そんな俺であります。
account_circle
鎌倉 智士 (鎌倉市非公認ゆるキャラMr.鎌倉くん)(@SatoshiKamakura) 's Twitter Profile Photo

第276回 鎌倉歴史サロン
今回のテーマは
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」その後
・1249年「引付衆」
・1250年「円応寺」
・1251年「浄光明寺」
●「引付衆」とは何だったのか
以前歴史サロンで語り合った「評定衆」との関係は?
●「円応寺」とはどんな寺なのか…

第276回 鎌倉歴史サロン
今回のテーマは
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」その後
・1249年「引付衆」
・1250年「円応寺」
・1251年「浄光明寺」
●「引付衆」とは何だったのか
以前歴史サロンで語り合った「評定衆」との関係は?
●「円応寺」とはどんな寺なのか…
account_circle
じゅん(@jun20181125) 's Twitter Profile Photo

金沢文庫、称名寺境内の北条実時の墓へ。金沢文庫を創建した人物で、北条義時の孫に当たる。「北条時宗」ではピーターこと池畑慎之助が演じ、その印象が強い。「鎌倉殿の13人」では北条義時を小栗旬が演じたので、ピーターは小栗旬の孫ということになる(ならない)

金沢文庫、称名寺境内の北条実時の墓へ。金沢文庫を創建した人物で、北条義時の孫に当たる。「北条時宗」ではピーターこと池畑慎之助が演じ、その印象が強い。「鎌倉殿の13人」では北条義時を小栗旬が演じたので、ピーターは小栗旬の孫ということになる(ならない)

#北条実時 #金沢文庫 #北条時宗
account_circle
ハル(@s_trip_dog_1582) 's Twitter Profile Photo

HEIANの特に2景、7景を理解するのに大河ドラマ「鎌倉殿の13人」と「平清盛」はお勧め。
(鎌倉殿は前半だけでいいかも)
崇徳院がなぜあれほどまでに怨みを抱いたのかも「平清盛」を見るとよく分かる。
浅草、HEIAN公演は6月10日まで続くので、今からでも遅くない。


HEIANの特に2景、7景を理解するのに大河ドラマ「鎌倉殿の13人」と「平清盛」はお勧め。
(鎌倉殿は前半だけでいいかも)
崇徳院がなぜあれほどまでに怨みを抱いたのかも「平清盛」を見るとよく分かる。
浅草、HEIAN公演は6月10日まで続くので、今からでも遅くない。
#鎌倉殿の13人 
#平清盛
#HEIAN
account_circle
ゆうこ︎☺︎(@0106aquamoon) 's Twitter Profile Photo


私は 鎌倉殿の13人 です

最初から最後までしっかりと “家族” の物語でしたね😊
笑いやホッコリした後の“落とし具合”は流石でした!
ハマりました!

#このハッシュタグを見た人は好きだったNHKドラマを貼る 
私は 鎌倉殿の13人 です

最初から最後までしっかりと “家族” の物語でしたね😊
笑いやホッコリした後の“落とし具合”は流石でした!
ハマりました!

#鎌倉殿の13人
account_circle
Atlas(@Atlas_FW) 's Twitter Profile Photo

「鎌倉殿の13人」29話まで鑑賞
魅力的なキャラが現れては首桶に入って退場していくのが寂しい。「義経じゃないほうの源平合戦」という小説を読んだりお墓を見学したので源範頼に親近感を持って見てましたが、いいヤツなのにあっさり退場で悲しい。一時中断して散歩。

「鎌倉殿の13人」29話まで鑑賞
魅力的なキャラが現れては首桶に入って退場していくのが寂しい。「義経じゃないほうの源平合戦」という小説を読んだりお墓を見学したので源範頼に親近感を持って見てましたが、いいヤツなのにあっさり退場で悲しい。一時中断して散歩。
account_circle
プロボックス(@3kRIjZE96HTGaPO) 's Twitter Profile Photo

今朝のホームシアターは、鎌倉殿の13人第一回、例によって好きなテレビを見ると眠くなる。嫌いなテレビは嫌悪感でいっぱいになるから眠くならないのか。9時から好きじゃないテレビ討論でも掛けるか

今朝のホームシアターは、鎌倉殿の13人第一回、例によって好きなテレビを見ると眠くなる。嫌いなテレビは嫌悪感でいっぱいになるから眠くならないのか。9時から好きじゃないテレビ討論でも掛けるか
account_circle
bowlman(@OborogeCv) 's Twitter Profile Photo

大河で、鎌倉殿の13人の北条政子とか平安時代の夫婦は別財産だったとかそんなのを観ていると日本において女性の権利が貶められるようになったのはどこか不自然。
室町や江戸期においてもそのような風潮は今のところ私には見て取れない。
歴史に疎い身としても、維新が女性蔑視を生んだ様に感じる。

account_circle
下鴨冠者@文化財マップ(@shimogamokaja) 's Twitter Profile Photo

今日法然展で見た法然上人絵伝に描かれてた門を警護する武者二人が、鎌倉殿の13人の和田義盛(演:横田栄司)と仁田忠常(演:ティモンディ高岸)に似てる!しかも鎌倉時代の絵!

画像はColBaseから引用。

今日法然展で見た法然上人絵伝に描かれてた門を警護する武者二人が、鎌倉殿の13人の和田義盛(演:横田栄司)と仁田忠常(演:ティモンディ高岸)に似てる!しかも鎌倉時代の絵!
 #鎌倉殿の13人 
画像はColBaseから引用。
account_circle
八重桜☆彡(@naniwanochiyo) 's Twitter Profile Photo

今日は京都の宇治へ行ってきました。あいにくのくもり時々雨。なんか羽アリがいっぱい飛んでましたけど、こんなでしたけ?💦平等院の本堂に入るのに2時間待ちで、今回は諦めました。接する寺院に源頼政氏のお墓がありました。あの『鎌倉殿の13人』で誰やったかな?と思い出すまで時間かかりました😔

今日は京都の宇治へ行ってきました。あいにくのくもり時々雨。なんか羽アリがいっぱい飛んでましたけど、こんなでしたけ?💦平等院の本堂に入るのに2時間待ちで、今回は諦めました。接する寺院に源頼政氏のお墓がありました。あの『鎌倉殿の13人』で誰やったかな?と思い出すまで時間かかりました😔
account_circle
雪ゆき(@YukiYukisnow1) 's Twitter Profile Photo

特別展法然と極楽浄土/東博
充実の展示で3時間居た。鎌倉殿の13人見てたら尚更。法然に帰依した熊谷直実の直筆も。知恩院の《早来迎》に《法然上人絵伝》。5/6までの《綴織當麻曼荼羅》に間に合った。双眼鏡で意外に良く見えた。どうする家康のあの南無阿弥家康もありました。疲れた頃に、

特別展法然と極楽浄土/東博
充実の展示で3時間居た。鎌倉殿の13人見てたら尚更。法然に帰依した熊谷直実の直筆も。知恩院の《早来迎》に《法然上人絵伝》。5/6までの《綴織當麻曼荼羅》に間に合った。双眼鏡で意外に良く見えた。どうする家康のあの南無阿弥家康もありました。疲れた頃に、
account_circle
🐰(@r__RIP) 's Twitter Profile Photo

鎌倉殿の13人 げんみ❌
上総介広常○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/eShWRk4W#all

account_circle